
先日東京までレッスンに行った際に
リトルママンでお昼のおかずに「ごぼうのベジボール」を買いました。
歯ごたえも味も良くて絶対に家で作ろう!と思い
昨日多目にきんぴらごぼうを作って置いたので
それを使いまわしてベジボールにしてみました。
でも・・・ちょっと失敗(>_<。。。
作ったきんぴらごぼうは人参入り。
かなり前にリトルママンで買ったベジミート(小麦たんぱく)を戻して一緒にフープロにかけました。
これが失敗の元(>_<。。。
フープロを回しすぎたようです。
歯ごたえがただの団子っぽくなってモッチリしすぎてしまいました。
もう少しごぼうの歯ごたえやベジミートの歯ごたえが残った方が良かったなぁ〜と思いつつ
オット殿にはお肉ともベジボールとも言わずに出したら
一応食べましたが、いつもと食べ方が違ってました。
彼は好きなお肉やお魚は一番最後まで残しておくんですが
今回は食事半ばにしてすでに食べてしまいました。
きっと肉ではないとすぐに気が付いたに違いないです、はい(ρ_;)
また次回リベンジします!
でもこのソースが美味しかった。
完熟トマトに味噌と醤油と甜菜糖を入れただけ。
濃厚なソースに仕上がりました。
何も考えないものは上手く行くんですよね〜皮肉にも(;^_^A
レシピはまた次回リベンジの時にあっぷします。
でも このベジボールなら食べたみたいです。
>完熟トマトに味噌と醤油と甜菜糖を入れただけ。
トマトで煮込み料理は良く作るんですが、味噌とトマトは合わせたことが無いわ〜。
茄子かと豆腐ステーキにかけてみようかな。
こんばんは。
私もね揚げ物は全然口にしない人だったんですが
マクロをやり始めてからは
テンペや車麩の揚げ物がとても美味しくて
自分でも作るようになりました。
頻繁ではないけれどマクロをやってない時期に比べたら増えましたね。
このベジボールはもう少しごぼうの食感を残した方がよかったかな〜と・・・失敗作です(;^_^A
マクロに限らず
トマトソースにコクをだすのに味噌を入れるというのをテレビでやってたのをたまたま見たんですよっ!
ほんとに美味しい!びっくりするほどコクが出るので是非お試しあれ〜〜♪